建設業許可の要件ってなあに

先生、こんにちは~!
カキツバタ:おー、あやめちゃん、今日も元気がいいな~

この前は建設業許可のこと、教えてくれてありがとうございました。
なんとなくですけど、わかりました。

「なんとなく」かいな!

まあまあ、細かいことは気にしないで(笑)
ところで、建設業許可を取るのってお役所に住所と名前を書いて申し込めば
いいんですか?

全然わかってへんやんか!
そんなわけないやろ~。

冗談ですって、すぐにむきになる~。長生きできませんよ(笑)

それは困るな。あやめちゃんの花嫁姿を見るまでは死ねんわ。
あ、それだと一生無理か(笑)

もう~失礼ですね~。
そんなことはいいとして、建設業許可を取るのには
どんな書類を出さないといけないんですか?

どんな書類、かいな。いきなり難しいな~。
しっかり、聞いときや。まず、様式番号第1号で建設業許可申請書、
これには別紙で役員などの一覧表や営業所の一覧表、専任技術者の一覧表など。
第2号は工事経歴書、これは、・・・うんたらかんたら、うんたらかんたら・・・
で第20号の4で主要取引金融機関名、って
寝るな~!!

へ、あ、ごめんなさい。
なんか大変そうですね。そんなにたくさんの書類を書かないといけないんですか。
だから、先生やお父さんみたいな行政書士さんがいるんですね。

これだけ説明させておいて、そんな簡単なオチに落ち着かせないでくれる。
じゃ、今日は建設業許可を取るのに必要な要件について話そうか。

ヨウケン?

たとえば、自動車の免許を取るには、年齢が18歳以上であるとか、
一定以上の視力があるとか、学科試験や実技試験に合格することとか
あるやろ?

神龍を呼び出すにはドラゴンボールを7つ集めないといけないとか?

シェンロンとかはわからんけど、とにかく、資格とか免許とかを取るときに
クリアしないといけない条件のことやね。
結婚するときも女性は16歳以上とか双方の合意とか、法律で決められてるやろ、
それが要件やね。

すぐにそっちに持っていく~。

ごめんごめん、で、なんやったっけ?

建設業許可の要件。

そうそう、建設業許可を取得するためには5つの要件があるねん。

その5つとは?

1.経営業務の管理責任者 がいること
2.営業所に専任技術者 がいること
3.誠実性があること
4.財産的基礎があること
5.欠格要件に該当しないこと

よくわからないけど、それだけでいいんですか?

ま、そういうことやね。
と言っても、これがけっこう難しいんやわ。
特に1の経営業務の管理責任者や2のせんにんぎじゅちゅしゃのところ

今、噛みましたね~

いや、噛んでないし。専任、ぎ、じゅ、つ、しゃのところとかが
特に重要で難しいところなんやわ。

(やっぱり言い直してる)

じゃ、さっそく一つずつ説明していこか~

先生、眠くなってきました~
カ:さっき寝たよろ~!

このページの先頭へ